これまでの主な活動
「特別展・企画展」
2024(令和6)年度
令和6年能登半島地震 復興応援特別展 | 七尾美術館 in れきはく |
---|---|
夏季特別展 | 知の大冒険 ―東洋文庫 名品の煌めき― |
春の企画展 | 石川近代文学館おでかけ展示 くらべる文学展 in 歴博 |
2023(令和5)年度
春季特別展 | 碧の海道-古代の日本海交流- |
---|---|
夏季特別展 | いしかわの霊場―中世の祈りとみほとけ― |
秋季特別展 | いしかわ百万石文化祭2023リーディング事業 御殿の美 |
企画展 | れきはくコレクション2023 |
2022(令和4)年度
春季特別展 | 大加州刀展 |
---|---|
夏季特別展 | 工芸教育の精華―納富介次郎とデザインの思想― |
秋季特別展 | 令和4年度アイヌ工芸品展 「アトゥイ-海と奏でるアイヌ文化」 |
企画展 | れきはくコレクション2021-2022 |
2021(令和3)年度
春季特別展 | 小原古邨-海をこえた花鳥の世界- |
---|---|
夏季特別展 | 大加州刀展 |
秋季特別展 | 徳川美術館展 尾張徳川家の至宝 |
2020(令和2)年度
夏季企画展 | 加賀藩の文芸文化-万葉集から狂歌まで- |
---|---|
秋季特別展 | 加賀藩江戸屋敷-本郷邸の儀礼とくらし- |
企画展 | れきはくコレクション2020 |
2019(平成31・令和元)年度
春季特別展 | いしかわの神々ー信仰と美の世界ー |
---|---|
夏季特別展 | 画業50年“突破”記念 永井GO展 |
秋季特別展 | 加賀前田家と北野天満宮 |
企画展 | 時代で巡るいしかわの工芸展 「珠洲古陶-その歴史と美-」 |
企画展 | れきはくコレクション2019 |
2018(平成30)年度
春季特別展 | 明治維新と石川県誕生 |
---|---|
夏季特別展 | 発掘された日本列島2018 |
秋季特別展 | 歌舞伎衣裳 綺羅をまとう |
企画展 | いしかわ中世のやきもの |
企画展 | れきはくコレクション2018 |
2017(平成29)年度
春季特別展 | 北前船と日本海海運 |
---|---|
夏季特別展 | イメージの力-国立民族学博物館コレクションにさぐる- |
秋季特別展 | 開祖瑩山紹瑾禅師七〇〇回 二祖峨山韶碩禅師六五〇回 遠忌記念 禅の心とかたち-總持寺の至宝- |
企画展 | 描かれた都-石川に伝わる洛中洛外図屏風たち- |
企画展 | 仕事着が語るもの |
企画展 | れきはくコレクション2017 |
2016(平成28)年度
春季特別展 | リニューアルオープン1周年記念 加賀・能登王墓の世界 |
---|---|
夏季特別展 | セラミックス・ジャパン 陶磁器でたどる日本のモダン |
秋季特別展 | 石川県立歴史博物館開館30周年記念 城下町金沢は大にぎわい! |
企画展 | モダン金沢と大衆文化 |
企画展 | 村松コレクションの書と絵画 |
企画展 | れきはくコレクション2016 |
2015(平成27)年度
2014(平成26)年度、2013(平成25)年度
リニューアル改修工事のため休館
2012(平成24)年度
春季特別展 | れきはく特選資料展 -収蔵庫からお宝登場- |
---|---|
夏季特別展 | マンダラ -チベット・ネパールの仏たち- |
愛鳥週間関連 企画展 | 朱鷺の |
企画展 | 学芸員の眼 -とっておきモノがたり- |
2011(平成23)年度
春季特別展 | くらし&娯楽の大博覧会 -昭和ヒストリー 1926~1989- |
---|---|
夏季特別展 | 宮廷の雅 有栖川宮家から高松宮家へ |
秋季特別展 | 染の華 織の心 -加賀・能登の技とデザイン- |
愛鳥週間関連 企画展 | 本州最後のトキ「能里」に会おう! |
企画展 | 新春を祝う -辰年のお正月- |
企画展 | れきはくコレクション2011 |
2010(平成22)年度
春季特別展 | シャルジャ、砂漠と海の文明交流 -アラビアの歴史遺産と文化- |
---|---|
夏季特別展 | トキ舞う空へ 鳥と人の文化史 |
秋季特別展 | 徳川将軍家と加賀藩 -姫君たちの輝き- |
企画展 | 新春を祝う -ウサギがいっぱい- |
企画展 | れきはくコレクション2010 |
2009(平成21)年度
春季特別展 | 肖像画にみる加賀藩の人々 |
---|---|
重要文化財指定記念 夏季特別展 | 春日懐紙・春日本万葉集とふるさとの文芸 |
秋季特別展 | 親鸞聖人七百五十回大遠忌記念 本願寺展 -世界遺産の歴史と至宝 |
兼六園周辺文化の森 活性化企画展 | KOSODE 百・華・繚・乱 -丸紅所蔵衣裳名品展- |
企画展 | 新春を祝う -お正月と大衆娯楽 |
企画展 | れきはくコレクション2009 |
2008(平成20)年度
春季特別展 | 弥生ムラの風景 -越のクニ生み・境界・交流- |
---|---|
夏季特別展 | 世界大風呂敷展 -布で包む ものと心- |
秋季特別展 | 御用絵師 梅田九栄と俳諧 -芭蕉の教えを守った男- |
企画展 | リニューアル・オープン プレ企画 石川県立美術館優品選 |
企画展 | 迫力満点!近江町の大行燈絵 |
企画展 | れきはくコレクション2008 |
2007(平成19)年度
春季特別展 | 昭和ワンダーランド ~モノでたどる戦後~ |
---|---|
夏季特別展 | 白山 -聖地へのまなざし- |
秋季特別展 | 石川のお宝史 -名宝から文化財へ- |
企画展 | 加賀の刀剣 |
企画展 | 新春を祝う -干支とお正月- |
企画展 | れきはくコレクション2007 |
2006(平成18)年度
春季特別展 | 開館20周年記念 加賀百万石への道 -戦国から太平へ- |
---|---|
夏季特別展 | 開館20周年記念 伊勢神宮の神宝 |
秋季特別展 | 開館20周年記念 国立全州博物館姉妹館提携15周年 韓国文化への誘い -全羅北道の歴史と文化- |
企画展 | モダンの調べ -鞍信一蓄音機コレクション- |
企画展 | 新春を祝う -明けてびっくり正月展- |
企画展 | れきはくコレクション2006 -未来に伝える石川の遺産- |
2005(平成17)年度
春季特別展 | 群馬の埴輪と古墳文化 |
---|---|
夏季特別展 | 源平合戦と北陸 -義経を育んだふるさと- |
秋季特別展 | 加越能の俳諧 ~収蔵資料40年の歩み~ |
企画展 | 加賀・能登の技と意匠 |
企画展 | 新春を祝う |
企画展 | 新収蔵品展 |
2004(平成16)年度
春季特別展 | 加賀能登の武具 |
---|---|
夏季特別展 | モノづくり日本 -江戸大博覧会- |
秋季特別展 | 発掘された日本列島2004 -新発見考古速報展- |
企画展 | 金沢の獅子頭 |
企画展 | 新春を祝う |
企画展 | 新収蔵品展 |
2003(平成15)年度
春季特別展 | いしかわの歌仙絵馬 |
---|---|
夏季特別展 | 風俗画伯 巌如春 -都市の記憶を描く- |
秋季特別展 | 能登 仏像紀行 |
企画展 | 越中 万葉の世界 |
企画展 | 新春を祝う |
企画展 | 新収蔵品展 |
2002(平成14)年度
春季特別展 | 戦い・くらし・女たち -利家とまつの生きた時代- |
---|---|
夏季特別展 | 景勝をめぐる -いしかわの景観史- |
秋季特別展 | 古代日本 文字のある風景 -金印から正倉院文書まで- |
企画展 | 江戸のモノつくり -加賀藩の科学者たち- |
企画展 | 木村雨山 -友禅作家の舞台裏- |
企画展 | 新春を祝う |
企画展 | 新収蔵品展 |
2001(平成13)年度
春季特別展 | 能楽 -加賀宝生の世界- |
---|---|
夏季特別展 | バイカル湖地域に生きた人々-シベリア先住民の歴史と文化- |
秋季特別展 | 大河ドラマ放映推進事業 利家とまつをめぐる人々 |
企画展 | モダンの調べ ~鞍信一蓄音機コレクション~ |
企画展 | 「兼六公園」の時代 |
企画展 | 新春を祝う |
企画展 | 甦る赤羽刀 |
2000(平成12)年度
春季特別展 | 加賀藩士 -百万石の侍たち- |
---|---|
夏季特別展 | 祝い絵 -ディスプレイの民俗誌- |
秋季特別展 | 若山荘を歩く -能登最大の中世荘園- |
新春特別展 | 新収蔵品展 |
企画展 | モダンの調べ ~鞍信一蓄音機コレクション~ |
企画展 | ふれてみる石川の文化展 |
企画展 | 新春を祝う |
1999(平成11)年度
春季特別展 | 紀尾井町事件 武士の近代と地域社会 |
---|---|
夏季特別展 | うさぎワンダーランド -夏休み 親子で楽しむ博物館- |
秋季特別展 | 城下町金沢の人々 よみがえる江戸時代のくらし |
企画展 | モダンの調べ ~鞍信一蓄音機コレクション~ |
企画展 | 新春を祝う |
企画展 | 新収蔵品展 |
1998(平成10)年度
春季特別展 | 合戦と武具 |
---|---|
夏季特別展 | 獅子頭 |
秋季特別展 | 永光寺の名宝 |
新春特別展 | 目録・行灯絵の世界 -祝いの芸術- |
企画展 | モダンの調べ ~鞍信一蓄音機コレクション~ |
新春展 | 新春を祝う ~お正月の歌・夢・願い~ |
1997(平成9)年度
春季特別展 | 甲冑・鐙・刀装具 加賀藩の技とデザイン |
---|---|
夏季特別展 | モダンの調べ 蓄音機 |
秋季特別展 | 太子信仰と北陸 ~聖徳太子へのあこがれ~ |
新春特別展 | 潟に生きる -失われた原風景- |
企画展 | お正月と文芸 |
1996(平成8)年度
春季特別展 | 開館10周年 加賀藩の甲冑 |
---|---|
夏季特別展 | 開館10周年 祝樽 -酔いと祝いの造形- |
秋季特別展 | 開館10周年 大韓民国国立全州博物館姉妹館提携5周年記念 波濤をこえて -古代・中世の東アジア交流- |
新春特別展 | 絵地図の世界 |
企画展 | モダンの調べ ~鞍信一蓄音機コレクション~ |
新春展 | 獅子頭展 |
1995(平成 7 )年度
春季特別展 | 真脇遺跡と縄文文化 |
---|---|
夏季特別展 | 銃後の人々 祈りと暮らし |
秋季特別展 | 加賀藩主 前田斉泰 |
新春特別展 | 海に生きる |
企画展 | モダンの調べ ~鞍信一蓄音機コレクション~ |
企画展 | 加賀文化の彩り |
1994(平成 6 )年度
春季特別展 | はにわ |
---|---|
夏季特別展 | 奉納された中世史 -写経と版経- |
秋季特別展 | 金沢城 |
新春特別展 | 郷土人形と玩具 |
企画展 | モダンの調べ ~鞍信一蓄音機コレクション~ |
新春展 | 獅子頭 |
1993(平成 5 )年度
春季特別展 | 科学技術の19世紀 |
---|---|
夏季特別展 | 羅漢 仏法護持の聖者像 |
秋季特別展 | 祈り・忌み・祝い 加賀・能登の人生儀礼 |
特別展 | 鞍コレクション モダンの調べ |
新春特別展 | 天下の書府 |
新春企画展 | 獅子頭 |
1992(平成 4 )年度
春季特別展 | 秀吉・利家・家康 |
---|---|
夏季特別展 | 家紋 |
秋季特別展 | みつけた!発掘物語 |
新春特別展 | 産育 母と子の祈り |
1991(平成 3 )年度
春季特別展 | シルクロードと仏教文化 大谷探検隊の軌跡 |
---|---|
夏季特別展 | 参勤交代 |
秋季特別展 | すまひ・角力・相撲 |
新春特別展 | 婚礼 |
1990(平成 2 )年度
春季特別展 | アジアの芸能文化 |
---|---|
全館完成記念 特別展 | 魅惑の日本海文化 |
夏季企画展 | キネマの青春 |
冬季企画展 | 百万石文芸のかおり |
1989(平成 元 )年度
春季特別展 | KOSODE 小袖の系譜と意匠 |
---|---|
夏季特別展 | SHOWA-MODERNISM 昭和モダン [1920~1940] |
秋季特別展 | 三都と金沢 |
奥の細道300年記念 企画展 | 芭蕉をめぐる人々 |
企画展 | 十村岡部家 |
移動展 | 北前船イン輪島 |
1988(昭和63年)年度
春季特別展 | 近衛家陽明文庫の名宝 |
---|---|
夏季特別展 | 一向一揆 |
秋季特別展 | 漆 うつわの文化史 |
企画展 | 百万石の人形 |
移動展 | 長氏と加賀藩 |
1987(昭和62年)年度
春季特別展 | 冷泉家の歴史と文化 |
---|---|
夏季特別展 | 懸仏への祈り |
秋季特別展 | 北国を駆けた戦国の武将たち |
企画展 | 東京大学遺跡調査資料展 百万石の江戸屋敷 |
1986(昭和61年)年度
開館記念展示 | 加賀能登の獅子頭 |
---|