学芸員おすすめの所蔵品500
menu

第2回国民体育大会関係資料(だいにかいこくみんたいいくたいかいかんけいしりょう)

クリックすると写真を拡大することができます。

 1947(昭和22)年、第2回国民体育大会が石川県下で開催され、大会期間中、金沢では昭和天皇を迎え、日本全国から1万5千名の選手・役員が集まった。本資料の「選手役員喫茶優待券」からは、大規模な空襲などの戦災をまぬがれた石川県ならではのもてなしができるように、関係各部署が一致協力していたことがうかがわれる。この大会を機会に国民体育大会への天皇行幸が始まっている。

時 代
1947(昭和22)年
寸 法
縦18.5cm
横13.0cm

縦14.5cm
横39.0cm
石川県立歴史博物館〒920-0963石川県金沢市出羽町3-1TEL 076-262-3236FAX 076-262-1836
© 2015- ISHIKAWA PREFECTURAL MUSEUM OF HISTORY.All rights reserved.
TOP
TOP