学芸員おすすめの所蔵品500
menu

測量器(そくりょうき)

クリックすると写真を拡大することができます。

 江戸時代の方位盤。土木測量などに使用した。磁石を合わせ、方位の刻まれた円盤を回転させながら平行方向の角度を測定する。いわゆる三角測量などの方法で、江戸後期には伊能図などかなり正確な地図が作られた。加賀では石黒信由や遠藤高璟らの測量が知られている。

時 代
江戸時代
寸 法
幅24.3cm
奥行17.2cm
高17.5cm
TOP