螺鈿細工硯箱(らでんざいくすずりばこ)
唐様の囲碁図。螺鈿細工が施され、縁周りに唐草模様を描く技法は螺鈿細工文台と共通する点が多い。友月は姫路藩士花井四郎兵衛の11男で、1814(文化11)年、工芸の巧みを認められ京都より金沢へ迎えられた。4年後の1818(文政元)年に加賀藩御細工所小頭並に任ぜられ、翌1819(文政2)年には竹沢御殿造営方を命ぜられている。木彫りでは友月、陶芸では民山を号す。
クリックすると写真を拡大することができます。
- 時 代
- 江戸時代
- 寸 法
- 高4.0cm
幅21.5cm
奥行24.5cm - 作 者
- 武田友月