クリックすると写真を拡大することができます。
硯面後部の一方に鍵形の区画を設け、右端に漏斗状の溜(ため)をつくり、三方には二枚の粘土板を貼り付けた堤がめぐる。硯背には四脚をつけ、前方二脚が低い傾斜硯である。硯部の左半分は降灰釉をかぶっている。
時代で絞り込みした場合はチェックしてください。時代のみで検索したい場合は、検索窓を空欄で検索ください。