『羅漢 -仏法護持の聖者像-』
B5判 88ページ
東洋における「人間表現」の一例としての視点から、さまざまな羅漢の彫像・画像にその諸相や変遷、さらには歴史的背景を見つめる。羅漢の仏性と、見る者の想像力をかき立て、語りかけてくれる人性に触れてください。
≪内容≫
凡例
開催にあたって
- 原色図版
 - 一、羅漢の始まりと伝来
 - 二、羅漢信仰の日本化とひろまり
 - 三、羅漢信仰の普及
 - 四、五百羅漢信仰
 
解説
参考文献
- 出品目録
 - 国宝 「絹本着色十六羅漢像」 など
 - 重要文化財 「羅漢供養講式稿本断簡」 など
 - 重要美術品 「釈迦三尊十六羅漢像」 など